ROUTE GUIDE|フェリーは1日4往復で約60分の航路!|himeji姫路車で約45分※姫路西JCT利用|kobe神戸車で約90分※神戸JCT利用|osaka大阪車で約120分※吹田IC利用

BY CAR車で小豆島へ!POINT|小さなお子様がいるご家族におすすめ!大阪から約120分・神戸から約90分で岡山日生港!

REQUIRED TIME岡山日生港までの所要時間

osaka大阪約120分※吹田IC利用 中国自動車道 吹田IC|kobe神戸約90分※神戸JCT利用 中国自動車道 神戸JCT|himeji姫路約45分※姫路西JCT利用 中国自動車道 姫路西JCT|山陽自動車道 赤穂IC|岡山日生港okayama hinase - port|小豆島shodoshima
赤穂ICより約20分! 日生港から小豆島へは約60分!
岡山日生港から小豆島への
船の運賃はこちらをご覧ください。

BY TRAIN電車で小豆島へ!POINTお友達と行くなら電車がおすすめ!日生駅から岡山日生港まで1分の近さ!小豆島では、レンタカー、レンタサイクルなどもあります。

TIME TABLE電車/フェリー 乗継表

行き
大阪から小豆島(土庄方面)へ
※2023年3月末時点
乗継表|行き 大阪から小豆島(土庄方面)へ
帰り
小豆島(土庄方面)から大阪へ
乗継表|帰り 小豆島(土庄方面)から大阪へ
※電車運行時刻につきましては、運行会社へご確認
いただきますようお願い申し上げます。
岡山日生港から小豆島への
船の運賃はこちらをご覧ください。

サイクリスト・バイカー歓迎!!BY BIKE and BYCICLEバイク・自転車で小豆島へ!POINT船の乗船料(運賃)が車よりお得!小豆島は、海を臨みながら走れる道路なのでツーリングには最高の距離とロケーションです。小豆島の風を感じ、ツーリングを楽しめます。

心地よい風を感じながら小豆島一周の旅
小豆島の様々な食を味わい、小豆島スカイラインの
各所展望場所から眺める景色は最高です。
Cycling  Map
オーキドホテルのサイクルステーションのご案内と、
サイクリングコースの情報をご覧いただけます。

TIME TABLE時刻表

2023年12月1日より運航休止のお知らせ ⇒ こちら

時刻表

臨時時刻表|瀬戸内観光汽船 岡山日生港⇄小豆島大部港 航路
  • ※乗船予約は乗船日の前々日までオンライン予約サイト(こちら)にて受付致します。(予約車優先となります)
  • ※当日枠は、先着順になりますので、お早めにお越しください。
  • ※予約車輌は出港の30分前までに到着の上、乗船手続きをお済ませください。

FARE運賃表

2023年12月1日より運航休止のお知らせ ⇒ こちら

運賃表
運賃表
  • ※自動車航送運賃には運転手1名の運賃は含まれております。
  • ※詳しい車の長さは車検証をご確認ください。切符をお買い求めのとき、車検証のご提示をお願いすることがあります。
  • ※復路が10%引きとなります。
  • ※復路便の乗船予約をお願い致します。(復路券は乗船予約券ではありませんので、ご了承ください。)
  • ※ペットの客室への乗船(持込)はお断りしております。キャリーバッグまたはゲージに入れて頂いた場合、デッキでの乗船は可能です。
  • ※その他乗船に関わる、「よくあるご質問」はこちらをご覧ください。

PICK UP!クレジットカードや電子マネーも使えて便利!

ご利用いただけるクレジットカード|ご利用いただける電子マネー
ご利用にあたり注意事項
■対応運賃
下記の運賃に限り、クレジットカード・電子マネーにて決済可能です。
  • ① 旅客運賃(大人、小人)
  • ② 自動車航送運賃(トラック、バス、乗用車)
  • ③ 特殊手荷物運賃(二輪車)
    (それぞれ、往復、各種割引運賃および回数券を含みます。)
■お支払い回数は、“一括”のみとさせていただきます。
■窓口で電子マネーのチャージ(入金)はできません。 残高に注意してご利用ください。