乗り場案内FERRY STATION

高松港 フェリー乗り場

駅からの道順

最寄りの駅から高松港側のフェリー乗り場までの道順を、写真で分かりやすくご案内します。

高松駅(JR)からの道順を見る

高松築港駅(琴電)からの道順を見る

お車でお越しの方

高松港のフェリー乗り場には、駐車場がございませんので、お車を駐車されてフェリーに乗船される方は、乗り場付近の有料駐車場をご利用下さい。

またお車でフェリーに乗船される方は、下記の予約フォームから乗船予約ができます。

お車での乗船予約をする

池田港(小豆島)フェリー乗り場

池田港でのサービス

  • 手荷物預かり 池田港事務所にてお荷物を預かりいたします。
    ご利用時間:5:00~18:00
    ご利用料金:無料
  • タクシー乗り場 池田港すぐそばにタクシー乗り場がございます。

    かんかけタクシー

  • オリーブバス 池田港のすぐそばにオリーブバスのバス乗り場がございます。

    オリーブバス

  • Free Wi-Fi 池田港チケット売り場にてFree Wi-Fiのスポットを設置しています。
    旅の前の計画立てやフェリーの待ち時間などにどうぞ。
池田売店
  • 池田港売店では、小豆島の名産(オリーブ、そうめん、醤油、ごま油)を使用した商品が盛りだくさん。食品から化粧品類まで各種商品がこちらでご購入いただけます。
  • 井上誠耕園さんの商品もたくさん取り揃えています。
  • 季節ごとにおすすめ商品をご紹介させていただいています。
  • よくTVで紹介されている、ヤマロク醤油さんの醤油。鶴醤(つるびしお)はお刺身、菊醤(きくびしお)は煮物などにお使い下さい。
  • 料理にアクセントが欲しい方は、こちらの東洋オリーブさんのオリーブオイルを!
  • 池田港売店の売上No.1、No.2。
  • 小豆島の醤油を使ったつくだ煮。ごはんのお供にどうぞ。
  • 夏は冷たいそうめん、冬はあたたかいにゅうめんにしてお召し上がり下さい。
  • オリーブを感じるお菓子類も充実しています。
  • しまちゃんグッズが勢ぞろい。かわいいしまちゃんをあなたのそばに・・・

TOP